フェイシャルに行ったら、できるだけ早く効果を実感したいものですし、その効果ができるだけ長く続くのが理想です。
フェイシャルの即効性は、受ける施術によって異なります。
一度だけの施術では効果が実感できないものもありますが、マッサージやパック、クレンジングなど、ほとんどの施術で即効性を感じることができます。
マッサージによりむくみが取れて、施術を受ける前と受けた後ではフェイスラインが変わったと感じる人も多いです。
継続して施術を受けてじっくり効果を感じるのもいいですが、やはり即効性を感じられないと、途中でフェイシャルをやっている意味がないように感じてしまいます。
結果として、通うこと自体が面倒になるのです。
そのため、ほとんどの施術内容が即効性を感じられるものとなっています。
持続性についてですが、やはりこちらも即効性と同じく施術内容によってバラつきがあります。
しかし、永遠に効果が持続するという施術はありません。
定期的に施術を受ける必要があるのは、この持続性を絶やさないようにするためです。
常にいい状態の肌でいられるようにフェイシャルエステを受ける、というのが理想です。
しかし、持続性は長く通って肌質が安定してくると、長くなります。
最初は2週間ぐらいで肌質が元に戻ってしまったような気がしていても、根気よく通い続ければ、効果が持続する期間が3週間、1ヶ月とのびていきます。
施術を受ける間隔もその分のばしていけますので、最初は集中してケアし、後は間隔をのばしてメンテナンスする、という目的でフェイシャルを利用するといいでしょう。
特にピーリングやゴマージュといった古い角質を取り除くような施術は、1回目よりも複数回目のほうが肌質がアップします。
回数を重ねれば重ねるほど、理想のお肌が手に入ると思ってください。
もちろんマッサージも、定期的に受けていると筋肉がやわらかくなったり動かしやすくなったりするので、血行が促進されて、肌が内側からトーンアップしていきます。
やはりお金を払って施術してもらうわけですから、フェイシャルにもある程度の即効性は必要です。
しかし、即効性が全てではありません。
すぐに効果がなくなってしまうフェイシャルでは困ります。
長い目で見て、自分のお肌にとって負担が少なく、肌質をいい方向へ持っていけるかどうか、持続性が長く続いていくかどうか、そういった点からもフェイシャルを考えられるといいですね。